TATSUYAです。
今回はIYOVIA(旧IMアカデミー)を休会&退会する際の手続き方法についてご案内致します。
とても簡単なのでご安心下さい(^○^)
手続きを進める前に
この記事にたどり着いた方は、きっとトレードで思ったような結果が得られずにIYOVIA(旧IMアカデミー)から離れる決断をされた方が大半でしょう。
僕が参加したのは3年半以上前ですが、その間に様々な人たちに出会い、そしてお別れも経験しました。
✔︎会費の支払い継続が困難
✔︎環境への不満
→結局MLM(ネットワークビジネス)ばかりでトレードを学べない
→学びの機会が少なくてトレードが上達しない
→人間関係の悪化
✔︎勝てるようになったから卒業
✔︎飽きた
僕がIYOVIA(旧IMアカデミー)に参加していた頃、グループは最大150名ほどおりました。
多くのメンバーが卒業し、現在はEAトレーダーとして稼ぐことに成功しています。
僕も含め、裁量トレードを学んだ後にEAトレーダーとして自立される方も多くいらっしゃいます。
IYOVIA(旧IMアカデミー)の他にもJIFU(JIFU)やeaconomy(イーコノミー)など同様にトレードを学ぶ環境はありますが、正直、1年も真面目に学べば十分だと思っています。
休会手続き
サイトの操作方法
休会の手続きは至ってシンプルです。
以上です。
この状態で「休会状態」となります。
3ヶ月間はこの状態でもアカウントを維持できますが、以降は強制退会となりますので覚えておいてください。
復帰したい場合
復帰したい場合も手続きはシンプルです。
①ログインしメインページへ
②クレジットカード情報を入力
③shopping cartへアクセスし希望のコースを決済
以上です。
退会手続き
*一度退会処理を済ませたアカウントは2度と復旧できませんのでよく考えてから手続きをされてください。
操作方法
①ログインしメインページへアクセス

②「Cancel Subscription」をクリック

以上です。
TATSUYAがお勧めする効率の良い稼ぎ方
このページに辿り着いたあなたがIYOVIA(旧IMアカデミー)を休会or退会しようと思ったのはなぜですか?
十分に利益を出せるようになったから?
それとも稼ぐことができなかったから?
MLMの空気感が苦手だった?
EAトレードを6年近く続けていますが、FXトレードを難しく考えている方が多いことにとても驚いています。
チャートを何枚も表示させ、画面と睨めっこしながらエントリーポイントを探すのがトレードと思っている方もいると思いますし、その方法が好きだという方を否定はしません。
ただ、生活を豊かにするために始めたはずのFXトレードで逆に苦しい思いをしてしまっている人がいるのも事実です。
もっとシンプルに、単純に、自分の生活を豊かにするための手段として考えて欲しいです。
EAトレードは自分自身の自由な時間を確保しながら、効率よく資金を増やす事ができる手段です。
せっかく繋がったご縁です。
LINEにてご連絡頂けたら嬉しいです( ^∀^)
TATSUYAへの連絡はこちらから↓
